2023年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
プロフィール
リンク
アーカイブ
検索
さにぃのつぶやき
- 山手線が進まない。トレインネット見てると前の方に固まってたり、、、これも時間調整、もっとうまくできないのかなって、日頃使いとしては思ってしまうけど、難しいんだろうなぁ〜 8年 ago
- 『一力』 昔ながらの中華屋さんの一力さん、 いまではご高齢のためか、 中華そばと餃子のみにメニューはなりました。 しっかりスープをとって作られた中華そば、 とっても奥深く懐… retty.me/area/PRE13/ARE… #retty img.retty.me/img_repo/t/01/… 8年 ago
- 荻野貴司の肉離れ、、、 バッティングが上向きだっただけに、、、 8年 ago
- 『丸花』 和歌山の人気ラーメン店、 丸花さんです。 日曜日の13時過ぎでしたが、 前には10人弱の行列でした。 注文は、醤油を太麺で麺多めで。 ミルクかと思うくらいのスープ… retty.me/area/PRE30/ARE… #retty img.retty.me/img_repo/t/01/… 8年 ago
- 【ティファールのスロージューサーが欲しい!】#楽天豪華Twitterプレゼント祭 開催中!r10.to/hqUn4F ポイント最大30倍!半額満載! #楽天スーパーSALE をチェック! 8年 ago
- とうとう、荻野が先発を外れてしまった、、、リフレッシュして頑張ってほしい。。。 8年 ago
- RT @RakutenJP: 【4/12 23:59まで】 フォロワー限定で毎日1名様に楽天ポイント三千円分が当たる!本日の応募は下のボタンから1クリックで完了。RTしてくれた方は当選確率2倍 #楽天ポイント毎日当たる♪ ※フォロー解除は当選無効となります cards.twitter.com/cards/25sqp5/f… 8年 ago
- 山手線混みすぎでしょ、、、可笑しすぎる! 8年 ago
- それにしても今日の山手線は遅れるなぁ、、、 時間調整に落とし物、塵も積もれば山となる。 8年 ago
- 隣の結構お年を召したが、英語のCDを聞きながらリピートアフタミーならぬリピートアフタシーディをしてるなぅ 8年 ago
Powered by Twitter Tools
「音楽」カテゴリーアーカイブ
フランツ・シュミット
オーストリアの作曲家フランツ・シュミット、同年代にフローラン・シュミットというフランスの作曲家がいるため、F. シュミットとも書かれずフルネームで書かれる珍しい作曲家でもある。それにしても、玄人好みの作曲家かもしれない。 … 続きを読む
最近
いろいろドタバタしています。 多々の編曲に追われ、 いろいろな雑用に追われ、 仕事にも追われています。 まぁ、 美味しい居酒屋で騒いだり、 荻窪のビストロでシコタマ呑んだり、 も、しているのですが。。。 時間があったら書 … 続きを読む
レスピーギ
オットリーノ・レスピーギ(Ottorino Respighi)、いわずと知れたイタリアの大作曲家です。 今年は没後75年、ちょっと中途半端ですが、、、三四半世紀(あまり聴きなれない言葉かもしれませんが、、、)です。 75 … 続きを読む
NY to JPN
アメリカから帰ってきました。 やっと帰国です! いろいろと大変だった。。。 ニューヨーク、 アメリカっぽいでしょう! で、カーネギーホール。 そして、アメリカンな料理。 因みに4人前です。 こんなニューヨーク、いまスカイ … 続きを読む
Reharsal in Boston
ボストンでオーケストラのリハーサル中です。 乾燥で、喉がやられ気味。。。 参った。。。 目も乾燥気味で辛いです。。。 まぁ、いろいろとあるしね。。。 頑張ります!!
マーラー指揮者
大作曲家、グスタフ・マーラー(Gustav Mahler)。 ウィーンで活躍した作曲家で、指揮者です。 マーラー、イメージはオーケストラがでかい!大編成なイメージです。 でも、個人的にはあまり得意ではない作曲家で、よく問 … 続きを読む
あれ?!おかしな楽譜
ちょっと目を凝らして見て下さい。 どこかがどこかがおかしいと思いませんか?? ベーレンライターから出版されている、モーツァルトの交響曲の某パート譜。 旗が飛んじゃったのかしら??
藝大チェンバーオーケストラ
我が母校、藝大。 何かこういうのって適切な表現じゃない気がするし、 ありがたみもあるけどいまの芸大に思う事はとても違うけど、 でも、芸大チェンバーオーケストラには思い入れはあります。 ずっと関わって14回の定期演奏会まで … 続きを読む