月別アーカイブ: 2011年1月

編曲中

溜まっているアレンジを左から右へ。。。 オーケストラのアレンジは楽しくもあるけど、辛くもある。。。 1ページ、十数秒です。。。

カテゴリー: 作曲・編曲 | 1件のコメント

ドイツビール

昨日は久しぶりに、新宿のよく行くドイツビールのお店へ。 やっぱり時々は本物のドイツビールを味わいたい!!シュナップスとともに!! やっぱり美味しいね!!

カテゴリー: お酒 | 1件のコメント

あん肝の味噌ラーメン

今週の月曜日、 池袋の宗家一条流がんこラーメンへ。 前日はスペシャルの日で、あん肝の味噌ラーメンだったのですが、時間が調整出来なかったので断念。 でも、がんこが食べたく翌日行くと、店の前で店主があん肝があるから味噌にしな … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン | 2件のコメント

レスピーギ

オットリーノ・レスピーギ(Ottorino Respighi)、いわずと知れたイタリアの大作曲家です。 今年は没後75年、ちょっと中途半端ですが、、、三四半世紀(あまり聴きなれない言葉かもしれませんが、、、)です。 75 … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | 1件のコメント

まぐろ、マグロ、鮪

昨日は、昔の仲間や仕事仲間と、新年会!?でした。 メンバーの一人がオススメの住吉というマイナー?なところにあるまぐろがおいしいお店に行きました。 まぐろの竜田揚げ こんなに大きいのに、全然硬くなく、柔らかくてジューシーで … 続きを読む

カテゴリー: お酒, 料理, 飲食 | 1件のコメント

新年会

何か毎日新年会のような⁇ 昨日はお休みでしたが(汗) 新宿は、そんな行く店が決まっているわけではないのですが、鰻の串焼屋さんとか、日本酒屋さん、あとは昔からある雰囲気のある店があり最近何回も行っています。 おつまみとビー … 続きを読む

カテゴリー: お酒, 料理 | 1件のコメント

「悪魔」の誘惑 宗家一条流新がんこラーメン

今年もまたもや、悪魔ラーメン。 この誘惑には勝てません。 池袋のがんこラーメンは今年2回目ですが、前回は無くて違うものに。 神保町の覆麺にも行ったのですが、スタンダードな覆麺にしたりしていて、今年の初悪魔です。 やっぱり … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン | 1件のコメント

油担々@宗家一条流がんこラーメン 総本家 池袋

これは先週の分です。 新年初のがんこラーメン池袋へ。 券売機を見ると、なんと悪魔も味噌もない。。。スタンダードなのにするかとも思ったのですが、久しぶりに油担々にしました。 美味しいです♪ これは、ここでしか食べられない味 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン | 2件のコメント

昼間酒

昨日は久しぶりに、仲間と昼間酒でした。 前の日に、頑張っていろいろとこなして昼間酒にありつきました。 最初は、蕎麦屋さんでつまみつつ、日本酒とビールをぐたぐたと。。。 すっかり呑むのに集中してしまい、写真を撮り忘れてしま … 続きを読む

カテゴリー: お酒, 日々 | 1件のコメント

宗家一条流がんこラーメン 16代目 高戸橋店

早速、ラーメンの話題。 がんこ系でもかなり好きな方の部類に入る16代目、ここはあっさりにかぎります!! あっさりスペシャル(1000円)をいつもの如く固め濃いめで注文。 相変わらず美味です。たまりません!! ご馳走さまで … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン | 1件のコメント