根津 呼友

ちょっと前のお話。

東京藝大チェンバーオーケストラの怒濤の日々の中、リハーサル後に久しぶりに根津の呼友さんへ。

卒業して学校にほとんど行かなくなり、

そして、チェンバーも引退できるのでなかなかもう行けないだろうと思いつつ。。。

このお店、根津の中にあるしゃれていて美味しい小料理屋さんです。

リニューアルというか内装がかわったような感じ。。。。

前の方が落ち着いて、どっしりしていて何となく好きだったのですが、、、

でも、変化!?!?は大切な事です。

お造りも下町の量にしっかりして美味しく美味です。

この時期のブリも本当に脂がのっていていいですよね!

白子と豆腐の卵とじ。

白子ってこういう風に食べても美味しいんだ、と再認識!

なかなか考えられないアイディア料理美味でした!

鯛のカブト焼き。

美味しくない訳がないよね!笑

立派なお頭で、美味しく最後まで頂きました!

ごちそうさまでした!!!

このお店、おすすめはランチでもあります。

比較的リーズナブルな値段で美味しいご飯が頂けます!

学生時代は何度も行きました。

根津なかなか行かなくなっちゃうと思うけど、

いいお店がいっぱいです!

まだもうちょっと、根津ネタを今度書きます==

カテゴリー: お酒, 飲食 パーマリンク