月別アーカイブ: 2010年4月

弦楽四重奏の愉しみ

弦楽四重奏曲ー 作曲家が一番力を入れて作ってきてシンプルなのに一番奥が深いともいわれる弦楽器4人(ヴァイオリン2、ヴィオラ、チェロ)という編成、作曲家にとってとても書きごたえがある編成、同族楽器の完璧な四声体編成、弦楽四 … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | 1件のコメント

黒ナベ

久しぶりに東池袋にある黒ナベに行きました。 黒ナベそば(800円)を注文。 つんとしたしょっぱさで美味です。塩辛いもの好きの自分としてはもうちょっとしょっぱくてもいいのですが、、、 微妙なとんがり感があるのできっと好き嫌 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント

三葉亭

昨日は、仕事を早く切り上げる予定が時間がかかってしまい、帰りに最近出来た阿佐ヶ谷の三葉亭によりました。 醤油つけ麺+特Aセットトッピング(730円+200円)を注文。 こだわりの小麦粉、北海道産のホクシンを使った麺はこし … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 2件のコメント

作曲中。。。

いま、大変な?作曲をしています。 編成が、トロンボーン、チェロ、コントラバス、打楽器というなかなかにシビれる編成。。。 音量的なバランスも難しいし、低音しかない。。。高音が恋しい、、、笑 分かりやすい曲にもしなくてはいけ … 続きを読む

カテゴリー: 作曲・編曲, 音楽 | 1件のコメント

お花見

  ずいぶんと行ってから経ってしまいましたが、 今年多分一番お花見日和だったと思われる日に、 知り合いの会社の、 屋形船貸し切りのお花見に行ってきました!!!     桜は満開で、 今年は寒かったのに暖かくて気持ちがよく … 続きを読む

カテゴリー: 日々 | 1件のコメント

味七 青のれん

中野にある味七、本当に久方振りに行きました。ちょっと前の話ですが、、、 しかも、昔からあるちょっと遠い赤のれんではなく駅から凄く近く最近出来た青のれんに。 オーソドックスな味噌ラーメン+味玉を注文。ここは、中華鍋で野菜を … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント

芸術作品???

  最近ちょっと仕事で疲れ気味です。。。 で、そんななか仕事で、 ちょっとしたものをコピーしていたら、 コピーが出てくる先は、 なんと、、、     ちょっと芸術的?!?! 偶然の産物です! コピー機がんばれ!!!

カテゴリー: 日々 | 1件のコメント

宗家一条流がんこラーメン16代目 高戸橋

久々の更新なのにまたラーメンネタです。 昨日は、異様にスッキリ美味しいがんこ系ラーメンが食べたくなり、いちやに行くかこちらの16代目に行くか悩んだのですが、最近何回かフラれて寂しい思いをしていたので、こちらの16代目へ。 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント