月別アーカイブ: 2010年3月

大喜庵

ちょっと前の分です。 高円寺のラーメン横町内にある湯島の名店「大喜」の支店?関連店?の大喜庵へラーメンを頼みました。 ここの特徴は麺が長いこと。啜る感触というのを味わって欲しいそうです。確かに長くて啜る感は絶妙です。 バ … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント

ラーメン二郎 小滝橋店

久し振りにラーメン二郎へ、行ったのは二郎の中でも比較的ライトな小滝橋店です。 注文は小ラーメン+煮玉子(650円+100円)、トッピングは野菜からからめで。でも、やっぱり量が凄いよね。。。最近年をとってきたのかこってりで … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント

味噌屋 八郎商店

昨日の分です。 新宿にある有名な「なんつッ亭」のグループが経営する味噌屋八郎商店へ。 なんつッ亭ということでもちろん有名なマー油もかかっています。 スタンダードの味噌ラーメン(780円)を注文しました。 スープと味噌が本 … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント

麺や 七彩

ずいぶん前のですが、携帯で写真を撮ってあったので。 我が家から一番近いと思われる有名店の七彩、夜は別ブランドで江戸甘というお店で営業しています。 喜多方ラーメン風のラーメンで美味しいのですが、個人的にはそこまでリピートし … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント

またまた変な楽譜たち、、、

とある曲の楽譜の作業をしています。 大入院会中。。。 意味は、補修修正作業中という事です。 包帯、いやテープで補強修正をしっかりしなくては。。。 さてさてそんな中、おもしろい場所を発見!!! 分かりますかね?!?! 真ん … 続きを読む

カテゴリー: 楽譜, 音楽 | 2件のコメント

味一 高田馬場店

結構前の分です。 高田馬場にある味一へ。ここのお店は小田原にあった有名な味一の暖簾分けのお店です。以前も何度も訪問したことがあり結構好きなお店です。 1日100食限定でなかなか高田馬場を自分が通る時は終わっていたりで行け … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント

また雪です。。。

こんな時期なのにまた雪。。。 ほんと寒いですよね。。。 駅から自宅まで10分かからないのに、 傘にはこんな雪が。。。 途中滑って転びそうになっちゃうし、、、 でもでも、 気にも雪が積もって幻想的?な風景に。。。 明日は積 … 続きを読む

カテゴリー: 日々 | 1件のコメント

宗家一条流がんこラーメン 本家客分 西早稲田店 スペ シャル塩こってり

最近、更新が滞ってしまいました。 たくさんラーメンネタから編曲関係まであるのですが、、、 昨日行ったがんこラーメン西早稲田店の限定スペシャルの塩こってり+水餃子(900円+100円)を大盛(塩こってりは大盛無料です。)で … 続きを読む

カテゴリー: ラーメン, 飲食 | 1件のコメント