佐野 秀典 SANO, Hidenori
作曲家、編曲家、音楽コーディネーター、ライブラリアン
1980年秋田県大曲生まれ。
2006年東京藝術大学音楽学部作曲科卒業、2009年同大学院音楽研究科作曲専攻修了。これまでに作曲を、浦田健次郎、故小山薫、土田英介の各氏に師事。
作曲においては、牧野由多可賞作曲コンクール大賞、全日本作曲家コンクール最高位(第1位なしの第2位)などを受賞。代表作に、交響的譚詩(初演、広上淳一指揮:藝大フィルハーモニア)、無言劇「山月記」(初演、羽部真紀子指揮、芸大特別編成オーケストラ)、テルツェット(日本をはじめ韓国など海外でも演奏)、弦楽六重奏曲などがある。
編曲においては、演奏会を始めCDやTVなどの編曲をしている。管弦楽分野に於いて、これまでに新日本フィルハーモニー交響楽団、東京都交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢などのプロオーケストラなどで、指揮者は小澤征爾、下野竜也、松尾葉子、小松長生をはじめとし多くの指揮者に演奏されいずれも好評をえている。また、室内楽分野に於いても数々の編曲をしており、音楽祭や演奏会などで演奏され好評を得ている。
また、音楽祭やオーケストラのライブラリアン等を務め、コンサート企画なども多々手がけている。