水曜日、7/4の分です。
ホホーッラーメンの日、悪魔もあるとでそれを注文しようとしたところ、どうやらホホーッラーメンがオススメらしく、こちらを注文。お値段は800円。
すると、スープを注いだ家元がいい匂いでしょとのことで、注いだばかりのスープを嗅がせてくれました。確かにすごい香ばしい!
確かに納得の美味しさ!かなり美味しいです!
そして、マー油のようでそうでない香ばしさとコクなんなのでしょう。間違えなくスープとして作っているものです。分かりません。
家元のブログによると、
実はスープの仕込みに有るのです。
あの香ばしいスープは、骨の下処理から始まり、寸胴に入れる迄の間に、其れこそ様々な工程を経て初めてあの香ばしいスープが生まれるのです。
ラーメン界は無論、如何なる料理の分野に於いても、未だ誰も考えが及ばない技法で仕込んだスープなのだ、オッホン!
正にスープの革命なんだよ、ホントだよ!
それが証拠に今迄あんな香りのスープは誰も知らないでしょ!
とのこと。
確かに、ここまで家元がいうスープでした!でもこの時は一作目、進化していくと思うので期待しています!
ご馳走さまでした!
一条流がんこラーメン 総本家 (ラーメン / 四谷三丁目駅、曙橋駅、四ツ谷駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
昼総合点★★★★☆ 4.5
ホホーッラーメン 塩@四谷一条流がんこラーメン総本家 http://t.co/zPxZneJmSK